◎地銀初のコワーキングスペース
『DIAGONAL RUN TOKYO(ダイアゴナルラン東京)』は、2017年4月7日に、ふくおかフィナンシャルグループの10周年記念事業の一つとして開設された地銀初のコワーキングスペースです。
私たち「福岡移住計画(SDA)」とも連携させていただきながら多くの方々にご利用いただいております。
約269坪という広大なスペースには、サッカーのフィールドをイメージした人工芝のイベントスペースや、ゆったりくつろげるソファ、用途に応じて使い分けできるミーティングルームなど、落ち着いた環境でお仕事ができるのが特徴です。
契約者のみならず、数多く開催されるイベントで知り合う方やイベントで得たヒントから新たな事業が生まれることもあります。
そんな『DIAGONAL RUN TOKYO』は、この度業務拡大にともない、コミュニティマネージャーアシスタント(受付スタッフ)を募集します。
◎つなぐことで新たなバリューを
『DIAGONAL RUN TOKYO』は、東京・有楽町・京橋・宝町・銀座一丁目など、複数駅からのアクセスが可能でとても便利な場所にあります。特に東京駅は、各地方からの移動拠点にもなっているため、東京出張時の拠点やサテライトオフィスとして利用される方もいらっしゃいます。
ふくおかフィナンシャルグループの記念事業ということもあり、福岡に関係のある企業を筆頭に映像コンテンツ、PR、WEB制作、弁護士、ヘルステック、コンサルティング、メーカー、フィンテック、社団法人など、幅広い領域の方が入り混じっているコワーキングスペースです。
開設から2年半を迎えようとしている現在は、入居者同士の交流も盛んでお互いのリソース持ち寄るなどの動きも活発になってきています。
今回の募集では、コミュニティマネージャーをサポートしながら、入居者同士の交流を促し、より良い場になるように、『DIAGONAL RUN TOKYO』のバリューアップをお手伝いいただける方と一緒に働けると嬉しく思います。
仕事内容は下記の募集概要欄をご確認いただければと思いますが、これらのことがお好きな方にはピッタリのお仕事かと思います。
・明るく挨拶ができる人
・人やモノに対する気配りができる人
・利用者さんに丁寧に対応できる人
・整理整頓が得意な方
・地方との繋がりに興味がある人
・場づくり、コミュニティづくりに興味がある人
単に場の管理業務に止まるのではなく、入居者や各地方をつなぎ、まさにこの場の名前のとおりナナメの動き(ダイアゴナルラン)ができる方のご応募をお待ちしております。
- 募集期間
- 決まり次第終了
- 採用人数
- 3名
- 募集職種
- コミュニティーマネージャーアシスタント
- 雇用形態
- アルバイト・パート
- 勤務地
- 東京都中央区八重洲2-8-7 福岡ビル4F
- 勤務時間
- 月〜金/9:00〜20:00(※)
・休憩時間:6時間以上の勤務時に1時間
・自由シフト制(1日4時間以上〜/週2日以上が望ましい)
・開始時間・終了時間については個別に相談が可能です。
※イベント開催時、22時頃までの勤務をお願いする場合があります。
- 給与
- 時給1,000円
- 福利厚生
- 交通費支給
勤務外でのオフィス利用可
- 休日休暇
- 土日祝日
※イベント開催時、土日出勤をお願いする場合があります。
- 仕事内容
- ・受付
∟チェックイン対応
∟顧客情報管理・予約管理 ※PC操作あり
∟ご契約者様や見学者様からの問い合わせ対応・イベント対応
・イベント対応
∟音響設備のセッティング
∟イベント運営者のサポート・空間づくり
・空間づくり
∟スペース美化(整理整頓、簡単な清掃)
∟総務関連(備品発注、補充)・その他
・その他
∟Facebook/Instagramへの簡単な投稿作業
∟デザイン業務が可能な方は、施設内掲示物の作成やバナー作成など
- 応募資格
- ・各種SNSで場合に応じて実名での顔出しが可能な方。
(Facebookについては、入居者との連絡で利用します)
・基本的なPCスキル(キーボード入力)
・業務ツールとして使うスマートフォンアプリに抵抗の無い方
- 選考プロセス
- STEP-1.当サイトへのお申込み
STEP-2.面接(最大2回)
- 備考
- ー
この記事を書いた人

宮崎県えびの市出身。
雑誌「TURNS」、「九州ちくご元気計画」を経て、福岡移住計画の企画・運営を担当。